皆さん始めまして!
ひぐまたかお と申します
愛知県でサラリーマンをしているアラサーのくまです

アラサーだから若手でも中堅どころのリーマンだよ

皆んなと同じ会社に勤めている”働きバチ”だね!
そんなどこにでもいる普通のサラリーマンですが、一生”働きバチ”として勤め続けるくま人生…。
毎日何にも変わらない通勤。無意味な会議。ただ時間に追われるだけの仕事。そして、会社内の調整に疲れ心をすり減らす日々…。そもそも”誰の役に立ってる仕事なのさ”
”普通”はそれ。それが”普通”。って言われるけどぶっちゃけおもしろくないよね。
そんな”働きバチ”なくま人生はおもしろくないなぁ、なんか別のくま人生もやってみたいなと思いブログを選びました。

え、何で今ブログなの?
たかおは文章なんて下手だし、PCスキルも少し詳しいくらい…。そもそも書けるネタもなくね?

ブログを始めた理由は次の通りだよ!
偉そうなことを言っておりますが、日々仕事をしながらでも少しずつ進めることができて自分の好きなように書くことができる。
それなのにもしかしたら誰かの役に立てる”ブログ”って素敵だと思ってます。
まだ駆け出しの自分ですが、自分のペースでゆっくりと続けたいと思います。
ひぐまの暮らし帳って?
ブログタイトルの”ひぐまの暮らし帳”は、自分の生活の中で行った経験や自分の生活を通して考えたことを基に1つ1つ記事としてまとめ”暮らし帳”として発信し1人だけでもいいので「役になったな」と思ってもらいたい!といった思いがあります。
もちろん、自分の自己満足のためにくだらないことだって書いたりします。気軽に進める”雑記”ブログとして進めていきます。

”誰かの”って、たかお何も考えてないでしょ…。
僕がこのブログ”ひぐまの暮らし帳”は
仕事にも慣れ少し生活にも余裕が出てくる「アラサーのサラリーマン」で
結婚や育児・昇進や転勤といった転換期を迎える人に
をメインに記事を発信していけたらいいなと思ってます
「役に立ったよ!ありがとう!」そう言われるために。