書評 【書評No.01】モンテッソーリ教育の導入本に最適な1冊ー『マンガでよくわかる モンテッソーリ教育×ハーバード式 子どもの才能の伸ばし方』 皆さんこんにちは、ひぐまたかおです。 2021年の目標に掲げた「年間50冊以上、本を読む!」を実践中ですが、自分の考えや書籍の知識を定着させるためにブログで書評を書こうと思います。 以前、2冊ほ... 2021.01.10 書評
ネタ 2021年の抱負と目標 皆さん、明けましておめでとうございます! 約4ヶ月半ぶりにブログ記事を執筆しているサボり癖がすごいたかおです。 たかお 久しぶりすぎてWordpressの仕様が変わっていることに今気がついたよ。 久しぶりの投稿は202... 2021.01.01 ネタ
ネタ 【初心者必見】Bingへ自分の記事を自動登録する方法【画像解説】 Google以外の検索エンジンを考えようかな Bingに自分の記事を表示させるのはどうしたらいいかな こんな悩みを持つ人に向けた記事となります。 本記事でわかること Bingに自分の記事を自動登録でできるBin... 2020.08.15 ネタ
暮らし 【GIVE&TAKE】いい人脱却!真に成功する与える人(ギバー)とは?【書評】 会社の人からいいように使われてる気がする ギバーになるためにはどうしたらいいのかな こんな悩みを持つ人の記事となっております。 皆さんこんにちは、たかおです! 突然ですが、誰かから物事を頼まれとき、皆さんは... 2020.07.25 暮らし
暮らし 【効果バツグン】ヨガは肩こりの救世主!?忙しい人こそオススメな理由 最近肩こりがヒドいんだよな〜 ヨガって効果あるのかな? こんな悩みを持つ人に向けた記事となっております。 多くの人を悩ませる肩こりって現代社会では避けられないですよね。 仕事ではパソコンを使い、普段... 2020.07.18 暮らし
お金 【画像解説】マイナポイント申込方法について マイナポイントの申込方法が知りたい 画像で申込方法を知りたい こんな悩みを持っている人のための記事となっております。 本記事で分かること マイナポイントの申込方法が分かる楽天カードでの申込方法が分かる ... 2020.07.05 お金暮らし
ネタ 【食べ比べ】CostcoとIKEAのホットドックを徹底比較! 大人気のCostco(コストコ)とIKEA(イケア)のホットドッグを食べ比べ!特徴を紹介しどちらが良いかジャッジしてます。 2020.07.04 ネタ
お金 【家計改善】1冊で「一生お金に困らない力」を身につけられる本 今月も家計が厳しいなぁ… もっとお金を増やしたい… 皆さんこんにちは、家計改善中のたかおです! 『お金への不安』って消えないし、気軽に誰かに相談できないですよね。 学校では『お金のこと』なんて教えてもらえま... 2020.06.21 お金ネタ暮らし
お金 【画像解説】マイナポイント予約(マイキーID発行)方法について マイナンバーカードを持っていればお得になる「マイナポイント」の予約方法を画像を使って分かりやすく解説します。本記事を読めば誰でもマイナポイントの予約できます。 2020.06.18 お金暮らし
お金 知らないと損!?誰でも最大5,000円得する『マイナポイント』とは 最大5,000円もお得になる『マイナポイント』について紹介!実例や注意事項・FAQをまとめています。 2020.06.14 お金暮らし